
夏の間ガラガラだったゼミ室に、学生の姿が…。いよいよ本気モード?
今年の卒研テーマはなかなかバラエティに富んでいます。
ダイビングガイドに関する研究、オーガニックコスメを題材にした環境学習プログラムの開発、プランクトンの教材研究、田んぼのプログラムにおける生きものとの出会いに関する研究、コバ文庫の調査、大学生による小学生遠足対応プログラム用のツール作成など。
卒研を無事終えて、美味しいビールが飲めるように、あと2ヶ月ちょっと頑張ってほしい。
夏の間ガラガラだったゼミ室に、学生の姿が…。いよいよ本気モード?
今年の卒研テーマはなかなかバラエティに富んでいます。
ダイビングガイドに関する研究、オーガニックコスメを題材にした環境学習プログラムの開発、プランクトンの教材研究、田んぼのプログラムにおける生きものとの出会いに関する研究、コバ文庫の調査、大学生による小学生遠足対応プログラム用のツール作成など。
卒研を無事終えて、美味しいビールが飲めるように、あと2ヶ月ちょっと頑張ってほしい。
アユのペーパークラフトを中心に、森川里海のつながりを学ぶことをねらった、教材です。宮竹一成(2020年卒)作成
Furuse Lab.
All rights reserved ® Furuse,Koji